【外出自粛中にも】春の体質改善はいかがですか?

おはようございます。

訪問介護サービス提供責任者の平山です。

今日の神戸は春の柔らかな空気が流れています。

 

外出自粛でもお家でできる体質改善はいかがですか?

兵庫県は緊急事態宣言「特定警戒都道府県」の対象地域になっています。

4月15日からは休業要請も始まり、

介護者であるご家族が休業となり

介護士の訪問スケジュールにも変更が出てきています。

これから、より一層「おうち時間」が増えるのではないでしょうか?

そこで今回はお家でできる体質改善を考えます。

伝統中医学では春はどんな季節?

中医学では、春は「発陳(はっちん)」の季節だと言われています。

新しいものが芽生え、自然界から生のエネルギーが満ち溢れてきます。

一方で、体内に潜んでいた病気も表に出てくることがあります。

1日の中でも温度差が激しく

寒暖差に身体がついていかないこともあります。

気温が上がってきて、上着を一枚脱いだ頃に隙ができやすく注意が必要です。

また、人間の体は「頭」で熱を判断するようにできています。

そのため、足元が冷えていることに気がつきにくい時期です。

これが季節の変わり目にダメージを受けやすくなる要因でもあります。

そこで、新しく良いものが芽生えられるよう

今この時期に体質を整えてはいかがでしょうか?

 

外出自粛中にできる体質改善

・春の陽気を吸収するために、早起きをする

室内でも十分に春の陽気の恩恵を受けられます。

早起きをして朝の太陽からエネルギーを受け取ってください。

・エネルギーを全身に巡らせるために、カーテンと窓を開け深呼吸をする

呼吸は健康維持の上でとても大切です。

外出できなくても、窓を開けてゆっくり深呼吸をすれば体内の流れはよくなります。

・ゆっくりと散歩をする

人と接触せずに散歩ができる環境がある場合はゆっくりとしたペースで歩きます。

自分の気持ちの流れを見つめ、草木や花、空などからも春を楽しんでください。

・新陳代謝を妨げない

自然の成長に身を委ねます。

そのために、体を締め付けないゆったりとした服装を着ます。

・自分の気持ちを受け止める

新しいことを始めようという気持ちの動きが出てきたら、

自由に、ゆったりとした気持ちで受け止めます。

今すぐにはできないことでも、調べたり、計画したりして、

楽しく新しいことに取り組みます。

・体の浮腫(むくみ)をとる

足が冷えて固まると、体内の熱が上半身だけでまわってしまいます。

浮腫をとることで全身にバランスよく熱が廻るようにします。

特に足浴や足のマッサージがおすすめです。

在宅介護に取り入れられること

・1日1回でもカーテンと窓を開けて換気をする

・ゆったりとした服を着る

・足が冷えないよう、レッグウォーマーや膝掛けを活用する

・寝たきりでも、可能であれば足首をパタパタ動かす(足の浮腫対策)

まとめ

外出自粛中でも、季節の変化に応じた体質改善ができます。

ポイントは、気持ちも体も動き出す時期であることを知り、

新しいことや楽しいこと、動き出す流れを受け止めることです。

外出自粛中は、家にいることがみんなを守ること。

少しでも前向きな気持ちで家で過ごせるよう

春の太陽や空気を活用してください。

 

◯新卒採用2021はこちらをご覧ください◯

 

❗️インスタも更新中。「#有限会社まいらいふ」で検索をお願いします❗️

『神戸市、大倉山周辺での在宅介護なら“有限会社 まいらいふ”へお任せ下さい!

経験豊富なケアマネージャー、中医学を学んだ介護福祉士など、バラエティに富んだ人員が在籍しています!』

自己判断での服薬は危険。必ず主治医に相談を!

おはようございます。

訪問介護サービス提供責任者の平山です。

今日の神戸は春らしい、暖かく明るい日差しが届いています。

 

飲まない方がいい薬??

さて、武漢コロナウイルスの流行が始まり、

テレビやネットニュースでも「飲まない方がいい薬」

などの記事が増えてきました。

薬の成分や主な効能から推測して書かれた記事のようです。

体質と薬の副作用の関係

ではこういった記事にない薬なら自己判断で飲んでもいいのでしょうか?

そんなことはありません。

薬には「飲み合わせ」や「体質によって表れる副作用」があります。

特に在宅介護中の方は、

何かしらの病気があり服薬していることがほとんどです。

そこに、市販の薬を自己判断で飲んでしまうと

同じ成分が重複したり、

逆に効果を相殺しあったりすることがあります。

これではどんな副作用が出てくるのか全く予想がつきません。

自己判断で、市販薬を処方薬と併用するのは危険です。

必ず主治医に相談してください。

また、健康で普段は何も薬を飲んでいない方なら

市販薬を飲んでもいいかというと

これもオススメは出来ません。

なぜなら、食生活、喫煙習慣、基礎体力、栄養状態、普段の生活環境etc

体質には様々な要因が影響を与えています。

副作用の出方が予想できない上、

今の時期は特に

コロナなのか?

ただの風邪なのか?

も自分で判断することは難しいはずです。

万が一、コロナだった時に

体質に合わない市販薬を飲んでしまった時のリスクが大きすぎます。

とはいえ、病院に行くことも避けたい時期ではあります。

可能であれば、電話やネットで診療してもらえる病院を探しておいたり、

主治医がいる場合は

電話番号が変わっていないか、

休診日が変わっていないか、

などを確認しておいてはいかがでしょうか?

 

まとめ

・市販薬と処方薬は自己判断で併用せず、必ず主治医に相談する

・どんな薬にも副作用があることを意識する

・可能であれば電話診療やWEB診療対応の良心的なdr.を見つけておく

ことをご提案します。

普段通りの生活が送れる社会になることを願っています。

 

新卒採用2021も行なっています。

個別説明会、WEB説明会も対応いたします!

採用ページはこちらです。

お気軽にお問い合わせください!

 

❗️インスタも更新中。「#有限会社まいらいふ」で検索をお願いします❗️

『神戸市、大倉山周辺での在宅介護なら“有限会社 まいらいふ”へお任せ下さい!

経験豊富なケアマネージャー、中医学を学んだ介護福祉士など、バラエティに富んだ人員が在籍しています!』

【超少人数で】2020年4月1日入社式を行いました。

こんにちは。訪問介護サービス提供責任者の平山です。

4月になり、神戸では桜も満開のところが増えてきました!

移動中、季節の移り変わりが楽しめるのも訪問介護の魅力の一つです。

 

さて、弊社は訪問介護事業所としては珍しく新卒採用を行っています。

昨日4月1日は、入社式でした。

本来は数百人規模の合同入社式に参加を予定していましたが、

武漢コロナウイルスの影響で中止となりました。

中止は残念ですが、健康にはかえられません。

そこで、超少人数(参加者4名)、ソーシャルディスタンシング、

窓を開けて、換気扇を回し、玄関ドアまでも少し開け、手指消毒を行うという、

可能な対策は全て行なった上での小さな入社式を開催しました。

少人数での開催となりましたが、

今年も新しい仲間を迎えることができました。

若く新しい力は、私たち先輩社員が学び直し成長する大きな原動力です。

教えることを通して、新しい挑戦を通じて、

ともに成長し、チームとしての力をさらに向上させていきます。

まいらいふの企業理念『命の輝きを支える』を目指して

専門職として在宅介護の現場を支えること、

介護離職防止セミナーなどで社会そのものの土台を支えること、

働くスタッフ全てが成長できること。

これからも色々な挑戦を続けます。

『有限会社 まいらいふ』を何卒よろしくお願い申し上げます!

 

◯新卒採用2021はこちらをご覧ください◯

 

❗️インスタも更新中。「#有限会社まいらいふ」で検索をお願いします❗️

『神戸市、大倉山周辺での在宅介護なら“有限会社 まいらいふ”へお任せ下さい!

経験豊富なケアマネージャー、中医学を学んだ介護福祉士など、バラエティに富んだ人員が在籍しています!』