
新入社員日記〜生活援助にも技術がいる〜
こんにちは、新入社員の有田です。
今回のテーマは、訪問介護の生活援助についてです。
生活援助には掃除や洗濯や調理などがあります。
例えば、調理だと前のヘルパーさんが何を作っていたのかを把握してから、
献立を決めます。
同行に行ってみて、生活援助は時間との勝負だと思いました。
食事のバランスも考えないといけないので、生活援助も技術がいるなと感じました。
生活技術を習得すると、自分自身の生活の質も上がってくるように思います。
調理も練習と思って、自分でお弁当を作って頑張っています。
◯新卒採用2021はこちらをご覧ください◯
この記事へのコメントはありません。