に投稿

夏本番!在宅介護中にまず気をつけていただきたいこと。

おはようございます。

訪問介護サービス提供責任者の平山です。

今日の神戸はカラっと爽やかな陽気です!

 

湿気の多い梅雨を乗り越えて、そろそろ夏本番がやってきます。

最近はテレビや雑誌でも「脱水に注意!」「水分補給を!」と言われています。

確かに水分補給は大切です。

ただ、ほぼ室内で過ごす在宅介護で1番に気をつけていただきたいことは

「熱中症」です。

以下、環境省熱中症予防情報サイトより引用。

熱中症を引き起こす条件は、「環境」「からだ」「行動」によるものが考えられます。
「環境」の要因は、気温が高い、湿度が高い、風が弱いなどがあります。
「からだ」の要因は、激しい労働や運動によって体内に著しい熱が生じたり、暑い環境に体が十分に対応できないことなどがあります。
その結果、熱中症を引き起こす可能性があります。

http://ww.wbgt.env.go.jp/doc_prevention.php

引用ここまで。

「脱水」と「熱中症」は目に見える症状としては似ている部分もあり、

予防法も共通しているところがあります。

ポイントは

○熱中症…体内の熱がうまく排出できずに、体調不良がおこる。

○脱水…体内の水が不足して、体調不良がおこる。

日々、訪問介護で様々なお宅を回っていると

まず注意すべきは「熱中症」だと思います。

水分補給はメディア等の影響で比較的行えていますが、

暑さ、についてはまだ対策が不十分なお宅が多いです。

特に寝たきりの場合は、布団の中で熱がこもって体温が上がりやすいです。

室温が問題なくても、布団の中に湿熱が多く、体温が発散できず

発熱していることもあります。

在宅介護中の場合は、

○室温・湿度に気をつけること

○布団の中に熱気がこもらないようにすること

が大切です。

室内で動ける方でも、

室温が30度を超えているのに「暑くないよ」とクーラーをつけずに過ごしている方もいます。

実際には汗をかいていたり、

汗をかけずに顔が赤くなっていたりします。

ご家族や知り合いに高齢者がいる場合、

「命を守るためにはクーラーも必要なこと」

「暑いと思わなくても、室温を見る習慣がいること」

など、少しでも涼しい環境で過ごせるよう声かけをお願いします。

楽しく、安全に夏を過ごしたいです!

 

『神戸市、大倉山周辺での在宅介護なら“有限会社 まいらいふ”へお任せ下さい!

経験豊富なケアマネージャー、中医学を学んだ介護福祉士など、バラエティに富んだ人員が在籍しています!』